こんにちは、スタッフななデス(^-^)
昨日、今日ととっても暖かくて良いお天気ですね。
我が家のミニバラが、とっても綺麗に咲いたので小さな瓶に生けてみました✿(大きな手は大きさがわかりやすいかと思い、入れてみました^^;)
この瓶、実はMaripaで購入したバームを使い終わった瓶にシールを張って使っているんです^^ミニバラの様な小さな花や短く折れてしまった花を生けるのに、とても重宝しているんです。たくさん並べてみても可愛いです。
部屋にちょこっとお花があると、気分が明るく楽しくなりますよ^^
さて今日は、お花の名前がついた沖縄方言シリーズソープ「しかますハイビスカス❀」のご紹介です。
‘しかます‘とは「びっくりする」という意味です。南国の花ハイビスカスをイメージした甘く優美な香りです。
そして、前回に引き続き沖縄方言を調べてみました!今回はしかますの「し」
シマンチュー → 島の人、沖縄の人、地元の人 シランチュー → 知らない人
シワー → 心配 シワサンケー → 心配するな ジン → お金
シマンチューに対し、シランチュー・・・沖縄の言葉、面白いですね^m^
コメントをお書きください